top of page
spd-banner.jpg

コンプライアンス・​安全性・​透明性を​兼ね備えた

円建て​・ドル建て​ステーブルコインソリューション

SPDJapanに​ついて

SPDJapan株式会社は、​SPDグループの​日本に​おける​正式な​運営主体です。​

登記地:日本・​東京
 

資金移動業者 / 暗号資産交換業者 の​ライセンスを​申請中
プリペイド型ポイント SPDP​(前払式支払手段・​自己型)を​発行・運営
法定通貨に​連動する​ステーブルコイン​(USDV / JPY)の​発行を​準備中
国際送金・決済および​資産の​デジタル化イノベーションを​推進

01

コンプライアンスを​最優先に

日本の​金融庁の​規制要件を​厳格に​遵守し、​すべての​事業を​許認可の​枠組みの​中で​運営しています。​

02

安全性と​透明性

顧客資産と​会社資産を​厳格に​分離し、​準備金は​定期的に​独立監査を​受け、​その​結果を​公開しています。​

03

クロスボーダー接続

SPDの​グローバルネットワークを​通じて、​円・ドルなどの​法定通貨と​デジタル資産の​迅速な​流通を​実現します。​

Dots

Why SPD

​私たちは、​日本に​おいて​世界を​リードする​ステーブルコインの​発行・決済ネットワークを​構築する​ことを​目指しています。​金融庁の​規制要件を​厳格に​遵守し、​デジタル資産と​実体金融との​シームレスな​接続を​推進します。​

製品・サービス

01

USDVステーブルコイン​(準備中)

  • 1:1 米ドルに​よる​資産裏付け

  • 迅速な​交換・決済を​実現

  • 企業向け決済・クロスボーダー決済に​対応

02

JPYステーブルコイン​(準備中)​

  • 日本国内および​クロスボーダー決済に​対応

  • SPDグローバルネットワークの​中核ノードを​目指す

03

ポイント事業

  • SPDPプリペイド型ポイント​

  • SPDJPが​提供する​サービスおよび​プラットフォーム内で​利用​可能

  • SPDマーケットプレイス(社内モール)​

  • ​「資金決済法」に​準拠

  • 財務局への​正式な​届出を​準備中

04

将来の​プロダクト

  • クロスボーダー決済API
    企業ウォレットソリューション

定期的な​監査と​準備金報告の​公開​

私たちは、​コンプライアンスと​透明性こそが​信頼を​築く​唯一の​方法であると​確信しています。​

定期的な​監査と​準備金報告の​公開​

コンプライアンスは​単なる​要件ではなく、​ユーザーと​市場への​私たちの​約束です。​

日本の​法律・会計アドバイザリーチームとの​連携

SPDJPは、​技術と​プロセスを​融合したリスク管理システムを​通じて、​すべての​資金の​流れを​安全か​つ​追跡可能な​ものに​しています。​

Image by NASA

グローバル展開

SPDグループは、​日本、​米国、​香港、​バヌアツなどに​拠点や​パートナーを​有しています

日本

SPDJPが​規制申請主体と​して、​日本市場の​発展に​注力

その​他の​地域

国際送金、​準備金カストディ、​技術サポートを​提供

Abstract Lines

SPDの​金融ネットワークに​参加しよう

個人、​法人問わず、​あらゆる​ユーザーに​安全で​信頼性の​高い​決済・清算ソリューションを​提供します。​

お問い​合わせ

私たちは​あらゆる​協力や​交流を​歓迎します。​

個人ユーザー、​法人顧客、​または​潜在的な​パートナーであっても、​いつでも​お気軽に​ご連絡ください。​

メール:info@spdjp.com

bottom of page